DIVE HOUSE MISS TAHITI ツアーログ&コース開催報告! 

ミスタヒチが送る、気になる今の海情報やツアー&コースをご報告する現場ブログ♪

2009年03月

DEEP DOWN カーぺンター

DEEP DOWNの周りのへいの竹を
ペインティングしてます。
明るくなりましたよ〜(^v^)。
竹のへい

 

 

 

 

 

 

 
塗っている人は↓
カーペンター1

 

 

 

 

 

 

キムさん。ビックスマイルです。



竹のへい2

 

 

 

 

 

 


アルフィーさん。ピースです。

そして、
カーペンター2

 

 

 

 

 

 

トイレとシャワー室の換気扇を
ジュンジュンさんが取り付けています。

どんどん使いやすくなってきています。

おいしい実のなる木の下には芝生を植えました。↓
カーペンター3

 

 

 

 

 

 

いい感じです。
今日は、虹が見えました。
虹

おいしい木

セブ マクタンの店“ディープダウン”には
おいしい実のなる木があります。
サクランボみたいな実です。
これ↓
おいしい木

 

 

 

 

 

 

一年中なっていますが、
旬の時期があるらしく なかなか実がみつからないんです。
甘くておいしいんです。
今日はこの木の下に芝生を植えました。
これは植える前の写真です。
まわりの竹のヘイにも二スを塗ったんです。
どんなふうになったかって?
それは明日、アップしますね。(^v^)

マクタンビーチ

昨日はマクタンンのビーチでダイビングをしてきました(^v^)。
ビーチダイビング

 

 

 

 

 

 

優雅に泳ぐ熱帯ミノカサゴ。
朝からあくび全開のヤマブキハゼ。
自分の縄張りを主張するクロスズメダイ。
コバンザメをお供に泳いでくるカメ!
人間の存在なんかまるで無視で
自分たちの生活をエンジョイしています。
ここは南国のフィッシュパラダイスだあ〜。

今回一緒に潜りました。
スタッフ

 

 

 

 

 

 

 

 

左は現地スタッフのジェニーです。

ナショジオコースは岩で!

今日は、熱海で洞窟ナショジオプログラム開催!

の予定でしたが、海況不良により、
岩でのレックプログラムに変更となりました

熱海の小曽我洞窟は、3月までの期間限定ポイントで、
今回逃すと次回は11月となっていましたが、
残念ながら、視界不良となってしまいました・・。

洞窟を楽しみにされていた方もおり、
残念でしたが、ぜひ11月の洞窟解禁のときには、
宜しく御願い致します

今回は、ナショナルジオグラフィックspコースということで、
洞窟以外の場所で検討した結果、
岩のトライアングルで、レックプログラムを開催していくことになりました。

トライアングルとは、岩のポイントの真上にかかっている、
岩大橋を作った際に、余った鉄骨を漁礁として沈めたポイントです。

ナショジオプログラムは、探求プログラムなので、
テーマを決め、調べ、記録として残していくことがゴールとなります!

初めてのトライアングルに潜るので、
まずは、そのポイント自体を見て観察するところから入ります

エントリーすると、やはり白にごりの影響を完全に受けてます

潜降ロープを指標とし、はぐれないように、
ゆっくりゆっくりと潜降していきます。

中性浮力を保ちつつ、バランスを取りながら、
トライアングルを観察していきます

2本目の際には、1本目で水中の様子が分かっているのもあり、
ストレスを少し軽減された状態でのダイブができました!

このストレスの差は、非常に重要ですね

水中ノートに記録していると、あっという間に時間が過ぎていき、
時間を見ると浮上開始時間が・・・

次回は、もう少し透明度があるときに潜りたいと、
満場一致の意見が・・・

今回の記録は、この後別紙に写しながら記録をつけていきます

S井さん、M成さん、ナショジオDIVE終了
おめでとうございます!!(*⌒▽⌒*)

帰りは、岩名物の海産物屋さんで、海産物を購入!

お酒が美味しくなるものばかりです

お

 

 

 

 



 

1本目
水温:13℃ 気温:20℃ 
透明度:3〜5m

2本目
水温:12,7℃ 気温:20℃
透明度:3〜5m

STAFF:IWATANI

 

マクタンは夏真っ盛り

やってきました!
マクタン\(^O^)/。
今日はマクタンでビーチダイビングです。
マクタンビーチ

 

 

 

 

 

 

あっ!遅くなりました。
私、野口です。
しばらくこちらにいるので
ブログアップしていきますね。

 

 

海洋公園は・・・

今日は海洋公園です!

マルチsp開催!の予定でしたが、
いざエントリーすると、中は支えていないと
体が降られる海の洗礼を受けました

その為、今回は潜らず、残念ながらそのままエキジットしました・・・。

やはり海洋公園、恐るべしです。。

ただ、こちらのポイントは、生物が豊富であることと、
ビーチなのにダイナミックな地形を堪能することができます

ダイバーにとっても不動の人気を誇るポイントですので、
また改めてチャレンジしていきます!!


帰りにT田さんとこんな所に行ってきました

妖しい・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きっと、気になっていたダイバーの方はいるはず!!

中はこんな感じです。。。

怪しい・・・

 

 

 

 

 


確かに怪しい・・・(笑)

 

T田さん、Hさん、S藤さん、K賀さん、
お疲れ様でした!

STAFF:IWATANI

 

 

OW&PPB SP&ぐるぐるナビゲーションSP

今日はOWコースとナビゲーションSPトレーニングin福浦です
ナビSPチームはビシッと3ダイブの予定ですが・・・

朝から冷たい雨がパラパラ・・・。しかも寒い!気温がグンと低いです。
晴れの予報だったのにもかかわらず、指先が凍りそうに冷たくなっていますが、
ナビゲーションSPチーム。くじけずに陸上でシュミレーションしてます。

OWチームも少し遅れて合流し、早速準備開始です。
PPBSPも同時に開催されます。

ナビチーム、エントリーすると、1ダイブ目の透明度は6〜7m。
春にごり全開の中、ちょっと心配されましたがまずまずの透明度
今日は大潮。干潮がこれからやってきますが、潮の満ち引きで
1日で透明度がみるみる変わっていきます。

OWチーム、初めてのダイビングは、あっという間に過ぎてしまったそうです。
PPBトレーニングも、しっかり浮力調整ができ無事に終了しました

2ダイブ目は、海中にあるポイントを通過して、ゴールへ戻ってきました!
ナチュラルナビゲーションもできるくらいの透明度です!
事前の潜水計画の賜ですね!

OWチームはランチを食べに福浦を出発。。。
うらやましい気持ちを抑えつつ、ナビチームもランチをサクッと済ませ、
3ダイブに突入です。
エントリーからエキジットまですべてバディ同士で行いました。
途中で???な部分も発生しましたが、無事にゴール
3ダイブ目は透明度3〜4mほど。でも今までに以上に
海中の様子がよくわかった!と喜びのコメントも!

福浦













バディ同士で潜るために必要なものは何か?
そんなことを突き止めていくナビゲーションSP、そしてOWコース&PPBSPも
無事に終了です!

平日福浦はほぼ貸切
のびのび盛りだくさんの福浦でした〜!

透明度:5〜6m時々3〜4m
水温:13℃(>_<)

STAFF:TSURUSAKI・SHIMADA

★初島★

3月22日(日)   →

余裕をもった計画が功を奏した1日

午後から天候が悪化してくる予報。
初島での滞在計画を船を待っている間に
一緒に立て、午後一番の便で戻れるように
2ダイブ後は熱海に戻ってからごはん。。。

1本目は速やかな準備のおかげで10時
ちょうどのエントリー。
水中はというと、浅瀬の岩場は透明度が
よく、魚の群れなども多く見られていました。
奥の砂地は、ちょっと春にごりが来たねー
といった感じ。

ネコザメ

 

 

 

 

 

 

 

上がったときには雨が降り出していましたが
一度潜ってしまえば雨もきになりません。

2本目は岩場と砂地の境目であまり動かず
潜ることに。

ウミウシの種類が結構見られて収穫の
1ダイブ。

ウミウシ

 

 

 

 

 

 


 

ウミウシ2

 

 

 

 

 

 

 

エキジット場所で、天候悪化で船が午後一番
の便で欠航になったとインフォメーションが。

絶妙のタイミングで2本終了。

器材を片づけて乗船までの時間でやはり
昼食を食べることに。

2本潜ってお昼までしっかり食べて帰れた
のも、「ゆとり計画」と速やかな段取りの
おかげでした。


ポイント:初島フタツネ
水温:13℃ 透明度:3−6m
スタッフ:WATABE

AES SPトレーニングin 江之浦!

海況が心配された今日、福浦の予定でしたが目の前の湯河原の海が
うねりが高く、海洋実習地は江之浦へ変更です。

今日はアドバンスドエキップメントSPトレーニング開催です。
沈船や洞窟の内部へ侵入するときの緊急用器材として、装着します。
また狭い空間でもオクトパス呼吸を可能にする、ロングホースを装着し、
その取扱いなどを徹底的にマスターしていくトレーニングコースです。

AES











薄曇りの天気。到着時の江之浦は海は穏やかだったのですが、
次第に波が上がり始めました。
まさに頭上を前線が通過中、という感じです。

組み立てたアドバンスエキップメントを持ってエントリーとエキジットも、
バディで協力して行います。
水中では、これの装着、脱着、ロングホースでのオクトパス呼吸など、
さまざまなスキルが行われました。

エキジットしてみると、やっぱり波が上がってます。
残念ですが、今日は1ダイブで終了しました。
次回は海況良好の海で行いたいものです。
お疲れさまでした〜!


透明度:5m
水温:13.9℃(>_<)

STAFF:SHIMADA



















限定ポイント解禁!伊東ボート

晴れました〜
気温はちょっと低いですが、天気も海況もGOODです

今日は伊東ボート。
伊東のボートダイビングと言えば、ダイナミック地形とうっとりするくらい
きれいなソフトコーラルです!多々あるボートポイントを、シーズンを
ローテーションして状態維持を保っています。
そしてこの3連休中は、なんと夏期のみOPENする五島根(ごとうじね)が
解禁なんです

ところが、現地生情報では、“見えないんです・・・”とのこと。。
外洋に位置する五島根は、たびたび流れが入ります。
流れあり、透明度なし、ではちょっとキツイ。。。
なので、昨日は一番見えていたという、白根南へGOすることにしました。

透明度悪いです。。。というブリーフィングのもとエントリーしてみると。。。
そんなことはな〜い
特にドロップオフ側はキンギョハナダイの群れや、イサキの群れが入り
なかなかの景観でした

伊東












 


触らないでね、イイジマフクロウニ
とげに刺さると、手がグローブみたいになっちゃいますよ

伊東














エントウキサンゴも、よ〜く見ると、同じ色したエビが
付いていることがあります。ポリプが全開だともっときれいですよ〜!


そして、EX後。現地生情報をもう一度確認
五島根は流れなし、透明度も白根とさほど変わらない!
じゃあ行きましょう!ということで、GOです!
五島根と言えば、北ブイに毎年現れるソウシカエルアンコウ!
本当にでかいんですよ〜。詳細に居場所を聞いてみると、
なんと2個体もいるとのこと。これは何としてでも見つけなければ・・・

エントリーしてみると、流れなし!
全員で壁に貼りつき、亀裂という亀裂をじっくりと捜索。
。。。。1個体目は玉砕です。

このまま見つからないのか・・・と思いきや、
バシッと目があいましたよ!青い瞳の君に!
ito3








 

 

 



こんな感じでいました〜!
体長およそ30

 

伊東















外人風です
目はきれいなブルーです。

それにしても大きすぎる。。。


とりあえず、全員じっくりと観察でき、ベストビューポジションで画像もGET
その後のご飯も本当においしく食べられて良かった〜

五島根は5/中旬にOPENします!
解禁したら、またぜひトライしましょうね!!

PHOTO BY / AYUMU IMAI

透明度:7〜8m
水温:13℃(>_<)

STAFF:SHIMADA

CEBUツアー4日目

子供達

 

 

 

 

 

 

 

今日は、朝から休日とのことで、子供達は朝から遊んでいます

最終DIVEのリクエストは、

「マンダリンフィッシュが見たい!!!!

ということで、2ダイブともマクロDIVEで潜ります

変わらず、透明度は抜群です!!

サンゴの上には、群れ!群れ!群れ!です

水深3m!

 

 

 

 

 

 


 

今日の1枚!

 

 

 

 

 

 

 

 


 

ミナミミノカサゴ

 

 

 

 

 

 


 

チョウチョウウオ

 

 

 

 

 



 

30m超え!

 

 

 

 

 

 

 

マンダリンフィッシュを探すこと、約40分・・・・・

いたー!!ヾ(o・∀・o)ノ゙!!

発見!

 

 

 

 

 


 


とても臆病なので、すぐ隠れてしまいますが、
なんとか撮影に成功です(^^)

後ろから!

 

 

 

 

 

 

 

大きさは約10cmくらい
粘った甲斐ありの、大満足DIVEでした。

これから街へ!

 

 

 

 

 

 

 

これから、トライシクルに乗ってマーケットにいきます

ドライバーさん許可をもらい、記念撮影 ^^

トライシクル

 

 

 

 

 

 

 

 


 

フィリピンの人気№1、ファーストフード店、ジョリビー

ジェニーに、「マクドナルドと比べるとどちらが美味しい?」

と聞くと、「ジョリビー」と言われました(笑)

ジョリビー♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジョリビーでは、ハンバーガーももちろんありますが、
こちらでは、チキンとご飯を一緒に食べるのが主流のようです。

ぜひ1度はどうぞ

 

 

 

 

 

 

 

マーケットを散策し、更に食べ歩き

最終ビール♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、シーフードレストランでディナー

今度は長くいたい・・・

 

 

 

 

 

 

 

あっという間の5日間に、次回はもう少し長くいたいとN島さん。。。
4時間半という比較的身近な場所に、また、ぜひ遊びに来てください(^^)y

STAFF:IWATANI

のんびり2ビーチ!in岩

今日は春分の日

ぽかぽか陽気の中ダイビング〜!などと考えていたら・・・
予報通り朝から冷たい雨です
でも予報では、午後には止んで晴れ間がのぞくはず

今日はリフレッシュダイビングチームと、リールワークと
共にのんびりダイビングの2チームのツアーです。

ビーチはちょっとだけざわざわしていますが、早速準備開始します。
気温も低く、雨もパラパラ。。。
でもこんな時、みんなの準備の早さは目を見張るものがあります
これから濡れるんですが、やっぱり濡れてはならない格好の時に
濡れるのは避けたいですよね。。。

ENしてみると、思いのほか透明度はGOOD〜
10mは見えています!そんな砂地のビーチに、リールの白いラインが
伸ばされ、その周りでのんびり潜りました!
事前のダンゴウオ情報にそって、あらゆるポイントでマクロってみますが
昨日までいた、とか、今朝はいた、など。。。
なかなかタイミングが合いませんでした。

エキジット時に水面に顔を出すと。。。
なぜか頭の上から波が・・・
ちょうど一時だけ風が強く吹き、エキジット口にダイレクトに波が・・・
次のダイビングを迷いましたが、リフレッシュチームは1ダイブで終了。
リール&ファンチームは、2ダイブ目も続行です!

ダンゴウオに夢中になっていたら、みんなも寒かったみたいで、
次のダイビングは45分でエキジット、と打ち合わせていきました。
15分くらいたった頃、無事に1匹目GET
それにしても体長5mmとメガ極小級
何とか目をこらし、目の位置と口の位置の識別に成功??
でもカメラの限界を超えていたようで・・・画像なしです

そしてエキジット前にも、2匹目GET
でも、もうそこでじっくり観察するのが厳しいくらい寒さが募り・・・
気がつけば50分超え。そのままエキジットしました〜。。。

撤収時には少しずつ雨も上がり、ランチの時には太陽も出ました!
連休残り2日間。何とか天気は持ちそうです!

透明度:8〜10m
水温:13℃(>_<)

STAFF:WATABE・SHIMADA


CEBUツアー3日目

今日も快晴です

50mを超えるスーパービーチということで、
1本目はディープで計画を立てていきます。

ブリフィング中〜1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

38mの深さでもこの明るさです

Deep

 

 

 

 

 




崖沿いにライトを当てながら進んでいくと、
巨大なウミトサカやサンゴが見え、ポイントになります!

光が差し込みます!

 

 

 

 

 

 

 

2本目は、浅瀬でマクロDIVE

ゴマモンガラ、イソギンチャクエビ、サラサハタ、
オイランヨウジ、ハマクマノミ、ハナビラクマノミなど

ゴビー♪

 

 

 

 

 

 

口に砂を銜え、巣作りをしていたハゼ

N島さん

 

 

 

 

 

 

 

透明度抜群!

 

 

 

 

 

 

 

フォト練習に

 

 

 

 

 

 

 

1つの被写体を狙っていると、
あっという間に時間が過ぎていきます

ダイビング後は、マクタン島内にあるカジノへ

カジノは決して正装をしていくような所ではなく、
地元の人も気軽に遊べるような場所になっています。

数百円から楽しめるので、興味本位で行ってみると
なかなか楽しいです

夜は、近くのレストランへ
ツアーでは、何度かブログに登場しています

ディナー中

 

 

 

 

 

 



リクエストした曲を演奏してくれます
日本の曲も幾つかは分かるようです。

なんと曲は、「いとしのエリー」 感動でした!! 

日本曲も・・・

 

 

 

 

 

 

 

野菜もシッカリ!

 

 

 

 

 

 

 

この金額でこれだけ食べれるとは!!
というくらい満足です

ハロハロ〜♪

 

 

 

 

 

 

 

でました!!ハロハロ!!!

中のアイスは変わるらしく、今回はクッキークリームでした

ゴクゴクッ笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お腹いっぱいと言いながらも、
飲み干すくらい美味しかったです(笑)

STAFF:IWATANI

CEBUツアー2日目

今日も快晴 気温は30℃

コンチキビーチはバッチリなコンデションです

N島さんの部屋の前から、こんな景色が・・・.。゚+.(・∀・)゚+.゚

目の前のビーチ!

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ、セブの海に入ります

準備中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現地スタッフ、アルフィーとバディチェックを行なっていきます。

バディチェック

 

 

 

 

 

 

 

マクロの練習には、ウミウシなどの動かない生物が1番です

カメラチェック

 

 

 

 

 

 

 

1本目は、25mくらいの深度へ行き、
浅場でマクロのチェックDIVEで動きます。

ウミウシも多数♪

 

 

 

 

 

 

 

アオサンゴ♪

 

 

 

 

 

 

 

サンゴの種類もとても豊富です

サンゴ

 

 

 

 

 

 

 

ポイント:コンチキビーチ
水温:29℃ 透明度:15〜30m

ダイビング後は、セブの街へ繰り出します

セブシティにある、大きなショッピングモールへ

歩きまわっている内にお腹も減り、フードコートで夕食

すごいボリュームです!

 

 

 

 

 

 

 

ご満悦です

セブは、何度もでてきているようにお肉が本当に絶品です

STAFF:IWATANI

CEBUツアー1日目

3月18日(水)

今日から、お客様がセブ入りします。

18:30にセブマクタン国際空港に到着

到着後の一言は、「あつい〜」でした(笑)

泊まるホテルに向かい、ホテル内のレストランで夕食をとりながら、
明日からのセブ&ダイビングに向けてのブリフィングです

今日から5日間のセブツアーが始まります

STAFF:IWATANI

セブ入り!!

こんにちは!岩谷です。

3月に入り、CEBUは常夏に入りました

DEEP DOWNの様子は・・・

下のフロントでは、セッティングを行なったり、
休息したりするスペースになっています

ここでセッティング

 

 

 

 

 

 

 

中のテーブルでも、休息したり、
ログ付けを行なったりすることができます

休息場

 

 

 

 

 

 

 

ウォーターディスペンサーが入りました

上がった後のコーヒーは格別です(笑)

コーヒー場

 

 

 

 

 

 



休息中には、マンゴーや、スターアップル、マンゴスチンなど、
フルーツも食べられるように、お皿等もあります

本当に、セブのマンゴーは甘くて美味しいです!!

ダイビング後に♪

 

 

 

 

 

 

 

日本でも食べられたらと・・・切実な願いです

 

岩ビーチ

3月15日(日) 

朝から西風があたり、日曜日の
予定ポイント;福浦から、ちょうど
真鶴半島の陰になる岩で潜る
ことになりました。

天気はすこぶる良いので陸上は
快適です

PPBsp2本目&アドバンスコースの
ブリーフィング中。

岩ビーチ

 

 

 

 

 

 

 

FUNダイビングで参加の方にはしばし
お待ち頂いています。
その間、日光浴

ちょっと休憩

 

 

 

 

 


1本目はPPBsp2本目のスキル。
ダンゴウオ探しで究極の中性浮力を
目標にスタート。

発見しましたよ〜 3〜5mm大の
赤いのを。

命名:ひろみちゃん
この日参加された方の名前から
頂きました (*^_^*)

タンク交換して2本目の準備中。

タンク交換

 

 

 

 

 

 

 

こんな籠が設置されていました。
タンクのバルブについているテープを
入れるのと、タンクにかけてある札を
入れる2つ。

あると役立つアイテムです。

あると便利

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2本目はAOWナビゲーション。
ファンチームはその間にダンゴウオ
撮影に集中。

nabi

 

 

 

 

 

 

 

岩陰にいたカエルアンコウ。
主のように大岩のまわりに生息しています。

FUN

 

 

 

 

 

2ダイブ終了後はしっかり食事

お昼

 

 

 

 

 


PPBspとAOW修了でナンもこんなに?!
いただいちゃいます(●^o^●)

祝!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらにデザートも

デザートも

 

 

 

 

 


ダンゴウオのひろみちゃん、ぜひ見つけて
みてくださいね〜

ポイント:岩ビーチ
水温:13℃ 透明度:10m
スタッフ:WATABE サポート:UEDA

川奈ビーチ

3月14日(土)  →

伊豆山で潜る予定が、波の影響で
急きょ川奈に変更。
風向きの関係もあって、川奈の海は
おだやか・・・。

川奈

 

 

 

 

 

 

 

ナチュラリストコースを受講される方は
カメラとノートをもって腰を据えて潜る
スタイルです。

入ってみると・・・
思っていた以上の透明度!!
砂地が見渡せる。

川奈2

 

 

 

 

 

 

 

いろいろな生物観察。
そしてカメラにもしっかり情報を収めて
図鑑で調べるときに役立てていきます。

川奈3

 

 

 

 

 

 

 

シロウミウシ。結構ポピュラーです

白

 

 

 

 

 

 

 

ミドリコノハガイ。

緑

 

 

 

 

 

 

 

何だか肉厚なタコノマクラ。
海藻をつけて、一応カモフラージュの
つもりです。

タコノマクラ

 

 

 

 

 

 

 

岩の下にヤリイカの卵。
ヤリイカは冬の時期に、堅い岩などの
下に産卵します。

ヤリイカ卵

 

 

 

 

 

 

 

ほかにも様々な生物&植物観察に
集中し、久しぶりにまったりと潜った
気がする参加者の面々でした。

そして最後はマックフルーリーで
締め(^u^)。

みんなで

 

 

 

 

 


ポイント:川奈ビーチ
水温:13℃  透明度:10m
スタッフ:WATABE  

ドリフトSPトレーニング 海洋編

実は昨日、晴れ渡り穏やかなように見えた東伊豆の海は、
何となくうねりがあり、今日の海況がちょっとだけ心配されていたのでした。

当日の朝になってみないと、海の様子はわかりません
思いきってみんなで海洋実習地の網代へGO
昨日より穏やかだよ〜とのことなので、開催決定です

網代ボートは船足が速く、多少のうねりがあってもポイントまで
全速力で走ってくれます。ボートには雨除け・風除けシートが付いてるし、
多少の波しぶきなんてへっちゃらです。

今日は同時にエンリッチドエアナイトロックスの実習も行われます。
しっかりとセッティング、そしてブリーフィングを終えたあとは、
ボートへ乗り込み、それぞれ快適な場所へ座ります。
ですが、さすがの網代ボートも、まだ残る海上のうねりをビシッとキャッチ

今日はドリフトダイビングですので、モンキーロックへ2ダイブ。
ブイ下に見える海は、おっ?もしやブルーウォーター??
と思いきや・・・潜降したらちょっと白濁していました。

あれやこれやと色々とありましたが、プールトレーニングのかいあり
チームでのダイビング、深度維持、正確な浮上、などなど。。。
2ダイブともにまとまったダイビングを実践できました

以下、ログブックより。

透明度、海況共にキツイ・・・

プール実習の成果なく?プラス浮力エントリーに失敗しました。
未熟さを実感・・でも水中はかなり落ち着いて潜っていられました♪

今回は“バシッ”とできました。なんか一個ずつできるようになる楽しみは
いいですね!

2日間充実していました!

などなど。
ちょっとだけ海況は大変でしたが、無事にトレーニング終了しましたね!
今年はぜひ、伊豆半島のドリフトダイビングのメッカ、神子元へトライして
見て下さ〜い!!

(一生懸命すぎて画像がありません…すみません)

透明度:6〜7m
水温:13℃(>_<)
うねりあり

STAFF:SHIMADA


 

今日も獅子浜!OWコース&ドライSPコース開催!

昨日に引き続き、今日も獅子浜です!

海況のコンディションはGOODですが、天気がいまいち・・・
それでも、穏やかであることに比べると全然良いですね

今回、初めての獅子浜参加の方もいらっしゃって、
未知なるビーチに胸期待です。

獅子浜

 

 

 

 

 

 

 

水中では、昨日と同じで、エントリー口は白にごりが入っており、
深度をいくと、水中が開けてきます

ただ、15m付近に行くと、光が入ってこず、
6〜8mくらいが1番明るく、見えてました。

砂地の上では、普段じ〜っと動かないヒトデが活発に動いてました。

ヒトデは、体内にガスをためることで浮かび、流れて移動をします。
そんなシーンも見られましたね

また、砂地を鮮やかに見せる、巨大なウミトサカが健在で、
高さは、1m20cmくらいです中は魚の住みかとなっています

ドライspコースは、昨日のPPBのスキルを生かし、
中性浮力を取るということでは、同じ意味を持ちます。

ただ、ドライスーツの使用方法を改めて学ぶのと、
ドライでの中性浮力を取っていくので、
また、PPBとは違った内容となってきます。

透明度抜群!

 

 

 

 

 

 

 

昨日も潜られていると、やはり体が慣れてくるせいか、
精神的にも落着いた状態でダイブすることができます!

今回、2日間続けてのOWコース受講のS井さん、
PPBsp&ドライsp受講のW山さん、
おめでとうございます!!(*⌒▽⌒*)

また、今回御参加いただきました、
I上さん、I井さん、H本さん、お疲れ様でした!


1本目
水温:13,6℃ 気温:16℃ 
透明度:3〜8m

2本目
水温:14℃ 気温:16℃
透明度:3〜8m

STAFF:IWATANI WATABE

最新コメント
記事検索
QRコード
QRコード
Archives
  • ライブドアブログ