DIVE HOUSE MISS TAHITI ツアーログ&コース開催報告! 

ミスタヒチが送る、気になる今の海情報やツアー&コースをご報告する現場ブログ♪

2010年06月

御蔵島でドルフィンスイム!!!

三宅島から船で約40分
御蔵島に到着です!!!


P6250088


















透明度はかなり良い感じ〜


P6250086














群れで通過していくんですが、なかなか絡んでくれていない・・・

そんな中でもしっかり、目の前に来てくれるので、
カメラやビデオが離せません!!!








イルカを探していると、ときおりアオウミガメに会います
なんと2mくらいを中層移動しているもんで、
思わず、この1回は追っかけてしまいました(笑)



PIC_0377

















2日間、三宅と御蔵を満喫しました



三宅島集合写真














ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!!(*´∇`*)

PHOTO BY:MIHO SATO

ポイント:御蔵島
水温:25℃ 透明度:20m〜!!!!

スタッフ:Iwatani

三宅島で潜ってますよ〜!!!

三宅島ツアー出発です

全員で10名で行ってきまーす!!


P6240003














出港してから、6時間半
三宅島に到着です!!

今回は、期間限定ポイント「メガネ岩」に行く!とのことで、
7時には出船で行きまーす!

メガネ岩は、巨大なアーチが計3つあり、火山島ならではの、
豪快な溶岩の地形が特徴!!!

アドベンチャーなダイビングができるポイントです

まずは、第一のアーチがお出迎え!


IMG_0285_2














IMG_0287














アーチをくぐるのは、アドベンチャー的な感じでワクワクしますねー!!


IMG_0290


















第2アーチの中にいた、テングダイ

IMG_0301a














IMG_0300a


















タテジマキンチャクダイの成魚です
黄色と黒、紫の色合いがとてもキレイです


IMG_0310














クマノミもサンゴイソギンチャクの中で活発


IMG_0316a














上がった後には、漁師汁をいただきました!
体が温まります〜


P6240013














ここは、いつもの休憩所(笑)
天気の良いときには、ここでランチは最高に気持ち良い〜

そして、お昼で〜す。いえ〜い

DVC00113


そして、爆睡中・・・・

P6240016














2本目は、三宅のスーパービーチ!
大久保浜で潜りますb


P6240022














ちょっと冷たい水温ですが、透明度は抜群でーす!!!


IMG_0318a














この明るさ!!!どうだぁ〜!!!!


IMG_0320a


















カンパチ群れ群れがきました〜!!

P6240039














巨大ハナミノカサゴも健在!!


IMG_0331














根上は、イバラカンザシ畑が広がり、キンギョハナダイや、
チョウチョウウオなどのカラフルな生き物でたくさんです


IMG_0332b














ダイビング後には、温泉へGO
後ろに見えるのは潜ったメガネ岩です。

P6250053














おーーーい!


DVC00115


メガネ岩前で

P6250047














そして、夕ご飯です。
おいしいよ。


DVC00116


三宅島の噴火が起こったのは、ちょうど10年前の今日。
この日は、ダイバーズフェスティバルということで、
イベントに参加してきましたー!!!!

三宅島クイズでは、3名最後まで残りましたっ!!


P6250055














島のお刺身などもでましたが、夕食後でも食べてしまうのが怖い。。。笑


PIC_0366















PIC_0367














明日は、いよいよイルカに行きます!!(*゚∀゚)っ

PHOTO BY:MIHO SATO

1本目:メガネ岩
気温:25℃ 水温:24℃ 
透明度:20m〜!!!

2本目:大久保浜
気温:25℃ 水温:22℃
透明度:20m〜!!!

スタッフ:Iwatani

石垣チームこれから帰りま〜す。

石垣島をたっぷり堪能しました!!!
これから帰りま〜す。

石垣島の空港です。

DVC00106



これから飛行機に乗りま〜す

DVC00108


那覇空港でもばっちりお買いもの堪能!!!

来年も、ぜひ行きましょう〜!!!!

スタッフ:Iwatani

石垣島4日目です〜!

6月21日(月)

いよいよ、マンタ狙いで行きますよー!!!!
皆の気合十分です

まずは、マンタスクランブルっ!!

根待ち!根待ち!

PIC_0170














きた!!きた〜!!!ヾ(=^▽^=)ノ








7匹〜!!!!すごすぎる!!!

近いっ!














もちろん、マンタばかりではありませんよ〜!!


PIC_0207














キャベツのような巨大サンゴが迎えられ・・・、


PIC_0208














サンゴの間を中層DIVE

PIC_0237














洞窟もありますよ〜!!!

水面見上げての写真撮影も格別です


PIC_0241
















PIC_0243














洞窟を抜けると・・・・

一面に広がるサンゴ畑!!!!!


PIC_0230















PIC_0253
















PIC_0199














ここのあたりで、スノーケリングTIME!!!!!


PIC_0197














ダイビング後は、スノーケリングで石垣をまだまだ楽しみます!!

サンゴの美しさはいつまでも潜っていたいと感じる程。。。


もちろん、祝勝会!
やったね


DVC00099


1DIVE目:石崎マンタスクランブル
気温:29℃ 水温:27℃
透明度:15m〜!!

2DIVE目:御神崎北
気温:29℃ 水温:27℃
透明度:20m〜!!

スタッフ:Iwatani

石垣島3日目で〜す!!

20日(月)

前半チーム、石垣を出て、那覇空港でランチタイムデス。
最後まで沖縄満喫デス。お土産もたくさん買いました〜♪♪


DVC00167

DVC00162

DVC00168


そのころ石垣島チームは・・・・???


PIC_0126














キンメモドキの群れに囲まれていまーす!!




P6200017














肉まんのようなサンゴの中を覗いてみると、
こーんな景色が広がってますよ〜

360度キンメモドキに囲まれるなんて、すごい世界ですっ


P6200030














P6200018














後半チーム無事合流後は、早速2DIVE行っちゃいますよ〜!!b


PIC_0154














P6200018














夕食は、明日の石垣牛うぅの為、石垣そばで

DVC00098

DVC00097


これで、1杯¥450!!安いし、美味い!!

明日潜るぞ〜!!!!ヾ(=^▽^=)ノヾ(=^▽^=)ノ

1DIVE目:浜島東
気温:28℃ 水温:27℃
透明度:15m〜!

2DIVE目:御神崎 北沖
気温:30℃ 水温:27℃
透明度:15m〜!

3DIVE目:御神崎 南
気温:33℃ 水温:28℃
透明度:15m〜!

スタッフ:Iwatani

晴れ男♪晴れ女♪

6月19日(土) 

今日はAOWで岩に来ています。
昨夜から朝方まで降っていた豪雨はどこへ。
雨も上がって、とってもいい状況です(*^_^*)
週末も雨予報で、しかも滝のような雨に
海は大丈夫だろうかと不安がいっぱいでした
が、暑すぎず、良い環境になりました。
いえええええい

海は・・・うねりはありますが、思った以上の
透明度に回復して、潜るのが楽しみです。


201006190855000

 

1本目PPB(浮力調整)
2本目ナビゲーション
3本目魚の見分け方

なんとアオリイカのペア&群れに遭遇〜!!
大きい(*^^)v しかもオス同士のメスの争奪戦
が間近で見られ、興奮気味でした

カエルアンコウもオレンジ色の個体がしっかり
擬態していて、本人?はばれていないつもり
のようで、けっこうそばまで顔を近づけても
全く動じず。

1日目は無事修了。
夜はワールドカップ観戦です(^u^)
いつもより早い夕食を済ませてゆっくり見ること
になりました。

明日は熱海に潜りま〜す

ポイント:岩ビーチ
水温:22〜23℃ 透明度:2〜7m
スタッフ:WATABE

石垣島2日目で〜す!!

19日(土)

朝から絶好調です

これからマンタに会いに行きます。

DVC00092

その為、ポイントは・・・
石崎マンタスクランブルです(o^∇^o)ノ

PIC_0022













根上に到着後は、マンタを刺激しないように、
根の周りでじ〜っと来るのを待ちます。。

てっぺんに行ってはいけませんb

待つこと数分・・・・

PIC_0020














きたーっ!!!!





IMGA0265














その大きさに思わず、レギュから叫び声がぁ〜!!


IMGA0264














根の上をぐるぐる回遊しています!

ホンソメワケベラがクリーニングしていますよ〜
きっと心地良いんでしょうね〜!!

IMGA0268














PIC_0080













根待ちしていた場所もサンゴの群生
ここで、見られる魚影の濃さもお見事っ!!

あまりに夢中になっていると、マンタを見逃してしまうかも。。。(笑)


PIC_0069


















次はどんな海が待ってるんでしょ〜♪ワクワク(^○^)

2本目は、荒川です(^^)

IMGA0269














水底に広がる真っ白な砂地の上を移動するため、
青と白のコントラストがとても美しい〜


isigaki 039














ツユベラの幼魚やタテジマキンチャクダイの幼魚、
ミヤケテグリなど、鮮やかな色をした可愛い魚達がいっぱいです


isigaki 040














2本潜った後には、美味しいランチが待ってまーす(*´∇`*)

3本目には、米原のアウトリーフ

サンゴとサンゴの狭い通路をぐるぐる通過していく、
地形派にはもってこい!!のポイントです(^^)v


isigaki 053














PIC_0080














isigaki 061














isigaki 070













上を見上げると・・・


PIC_0088













スノーケリングチームが枝サンゴを堪能していました(笑)

そして〜!!!この喜び
マンタに会えました
それも3枚!乾杯

DVC00093


1DIVE目:石崎マンタスクランブル
気温:31℃ 水温:26、9℃
透明度:10m〜

2DIVE目:荒川
気温:31℃ 水温:26,6℃
透明度:15m〜

3DIVE目:米原アウトリーフ
気温:31℃ 水温:27,3℃
15m〜!!

スタッフ:Iwatani

日差しが眩しい!!石垣島ツアー\(^▽^)/

いよいよ・・・

6月の梅雨の明けた石垣島に出発ですヽ(*^。^*)ノ

何年越しの思いで、ご参加いただく方もいらっしゃいます。
また、遠い新潟からご参加いただいている方もいます。

これから5日間の石垣島ツアー開催です!!

羽田にいまーす!!

DVC00141


天気もずっと良いようですし、マンタに会えること期待大ですっ

そして、石垣島に到着
DVC00086

楽しむぞ〜!!!いえ〜い

そのまま港まで行き、早速ダイビングへ向かいます!


ボートで出港後、約20分程で、嘉弥真島北に到着!
ここは、テーブルサンゴと洞窟&地形が見どころのポイントです。

チェックDIVEということは、最大水深は取っても15m程。
比較的のんびり潜れるポイントなので、
久々に潜る方も安心して潜ることができますb


isigaki 012













とにかく、石垣島の海に驚くことは、

一面のサンゴ畑っ!!!!




isigaki 004














サンゴの群生の中には、イソギンチャクがあり、
セジロクマノミや、カクレクマノミ、クマノミなどが生息中っ


isigaki 007














とにかくサンゴっ!!!サンゴっ!!!サンゴっ!!!です

PIC_0003














PIC_0022














PIC_0001














休憩後、ランチをボートの上でランチを取ります

PIC_0026














2本目は小浜島のノースドロップへっ!!
沖のほうへ移動していくと見事なドロップオフが現れます

ここもびっちりテーブルサンゴが張り付いて、
アマミスズメダイが群れで中層移動〜

サンゴの地形はかなり見ごたえありですっ

到着日早々、こんな海を経験してしまうと、
明日のマンタスクランブルもかなり楽しみです〜!!!

夜は、石垣の居酒屋で、沖縄料理とお酒を堪能っ

DVC00088


明日のマンタの向けての前夜祭です(^^)v

1DIVE目:嘉弥真島北
気温:30℃ 水温:26,5℃
透明度:8〜10m

2DIVE目:小浜島ノースドロップ
気温:29℃ 水温:25,6℃
透明度:10m

スタッフ:Iwatani 

大瀬崎ビーチ

6月15日(火) 

平日大瀬崎ツアー。
すっかり晴れていい天気です。
久しぶりに富士山を見ました(*^^)v

外海

 

 

 

 

 

 

 



外海と湾内に潜ります。
透明度は良い感じ

外海

 

 

 

 

 

 

 



ライトで照らさないと水中では茶色に見える
生物も、光ひとつで可愛いピンク色に変わります。

 

外海

 

 

 

 

 

 


 

ビンに住んでいるミジンベニハゼ。
透けるようなレモン色が特徴です

はかなげな感じがかわいいですね


ミジンベニハゼ

 

 

 

 

 

 


 

本当に上手に擬態していました。
正面から見るとスライムみたい。

湾内

 

 

 

 

 

 


 

平日の大瀬崎は貸切に近い状態で
のんびりと潜ることができました。
外海にもぜひ行ってみましょう(*^_^*)
次回は7月17・18日でーす。

水温:18〜24℃ 透明度:5〜15m
スタッフ:WATABE

テクニカルトレーニング

6月13日(日)   

獅子浜でテクニカルトレーニング中。
1本目、前回の思い起こしダイブとして
水中で練習。

2本目まで休息時間を挟んでお昼です

イベントで流しそうめんをやるということで
参加しました。

こんな感じ。

PIC_0014

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水の勢いがけっこう強く、目の前をあっと
いう間に通過して行きました・・・

PIC_0017

 

 

 

 

 

 

 


 

タイミング良く、しっかりゲットするあたりが
さすがです だいぶ嬉しそうです。

PIC_0015

 

 

 

 

 

 

 

 

少しずつ食べていくので、いつの間にかお腹が
いっぱいになって満足の昼食でした。
(*^_^*)

エネルギーも補給して、2本目に出発。
内容は無事修了!
続きは7月に。

水温:22〜24℃ 透明度:5m
スタッフ:WATABE

マルチレベル&魚の見分け方

6月12日(土) 

今日はアドバンスコース開催です。
マルチレベル計画。どんな潜り方をするか
施設内にあるマップでチェック。

ルートを決めて計画します。

PIC_0022

 

 

 

 

 

 

 



とても天気が良くて入る前にオーバーヒート
しないように水を浴びて対処です
バディチェックも念入りに(*^_^*)

PIC_0003

 

 

 

 

 

 

 

 

透明度は・・・
浅瀬でこんな感じ。10mより深い場所は
ちょっと暗めでした。

PIC_0007

 

 

 

 

 

 

 



魚の見分け方は特徴をメモして、水中でも
わかるように比較しながらチェック!!
見分ける対象の生物が一通り見られて
ちゃんと識別もできましたよ〜

PIC_0008

 

 

 

 

 

 

 

 

浅瀬はきれいだったのですが。

PIC_0006

 

 

 

 

 

 

 



次回は透明度もぐんと上がっているといいなぁと
期待大です。

 

NEC_0191

 

 

 

 

 

 

ポイント:獅子浜
水温:23〜24℃ 透明度:2〜4m
スタッフ:WATABE

淡水&高所ダイビング

6月6日(日) 

久々に逆さ富士が本栖湖に映るのを
見ることができました。

ダイビング日和のベストコンディションです。


PIC_0035










 


今日は2ボート。
準備完了。ボート待ちです。


PIC_0010













1本目は沈木ポイントへ。
樹齢何年だろうと圧巻される大きな木が
沈んでいたり、湖面に向かっての景観が
とても良い感じです。


PIC_0024














湖畔には、キャンプやカヌーをやりに
沢山の人が来ていました。


PIC_0037














2本目。溶岩が流れこんだ場所で潜ります。
溶岩が湖水で冷やされて固まっていく姿が
想像できる亀裂やごつごつした景観が
特徴のポイントです。


PIC_0015












 

水はきれいです。ちょっと前日までの雨の
影響で白っぽい感じはありましたが、
じゅうぶんきれいに感じました。


PIC_0040














陸上の暑さと水温の低さのギャップも
この時期ならでは。
寒さに強い男性陣は、10℃も大して気にして
いないように見れたのは気のせいでしょうか・・・。


PIC_0009






 

 

 


ポイント:本栖湖・高所&淡水ダイビング
水温:10℃ 透明度:〜6m
スタッフ:WATABE

朝出発エンジョイゼミナール

6月5日(土) 

今日はエンジョイゼミナール
久しぶりの方も参加です(*^_^*)

先日見られたダンゴウオ。
まだ見たことのない方や、ちっっっちゃい
のしか見たことがない方にはぜひ!!
見てほしいダンゴちゃんです

今回は、残念ながらカメラがなく映像
がありませんが、みんなの心にはくっきり
しっかりとインプットされましたよ!

そして、アオリイカのペアにも遭遇。
この時期のアオリイカは迫力があります。

海の幸もしっかり食べて、満喫の日帰り
ダイビングでした〜


PIC_0006

 

 

 

 

 

 

 


ポイント:江の浦ビーチ
水温:18℃ 透明度:4〜6m
スタッフ:WATABE

今度アオリイカに会えるツアーは、
7月4日(日)ビーチクリーンアップです♪

魚の見分け方SP開催

6月3日(木) 

平日の江の浦。
道がすいていたので、到着は何と7時過ぎ。
せっかく早く到着したので、早めにスタートして
一番乗りしようと動きました。


PIC_0002

 

 

 

 

 

 


 

魚の見分け方SPがあり、いろいろと見て
いきますが、そうは言っても今が旬なものは
見逃すわけにはいきません!!

ということで、ダンゴウオ♪ 
大きさが1cm以上もあるのは初めて。


PIC_0555













黒目が印象的なホシノハゼ。
ハゼもそれぞれ特徴的なものを一つ覚えて
いくと、見つけた時にすぐにわかるんですよ
(*^_^*)


PIC_0550












岩と砂のくぼみにタコがいました。
狩りが上手なのか、よく食べているんだろうなー
と思う程の大きいタコでした。


PIC_0559














水中ノートに描くだけでなく、カメラでも記録。
あとで調べやすくなります。


PIC_0539














1本目修了。これから2本目いってきまーす。


PIC_0541














こんなところにエビが・・・。
とってもかわいかったです


PIC_0544












アオリイカの卵。きれいな乳白色。
すくすく育ってほしいですね。


PIC_0548














そしてその親。
このとき沖の透明度が良くなく、うっすらとした
写真になっていますが、やはり目が印象的です。


PIC_0048












エキジットに向けて。
この辺りは光も入ってきれいでした


PIC_0031














エキジット付近の浅瀬に群れていました。
グレーな感じの光ものは水の色に上手に
同化しますね。


PIC_0038












潜った後はやはり海の幸。
新メニュー2つ増えました(*^^)v


PIC_0567















PIC_0570












魚の見分け方SP修了おめでとうございます。


PIC_0059







 

 

 

ポイント:江の浦ビーチ
水温:18〜19℃ 透明度:3〜5m
フォト:OGAWAさん
スタッフ:TSURUSAKI、WATABE

最新コメント
記事検索
QRコード
QRコード
Archives
  • ライブドアブログ