2013年03月
伊豆の桜は、もう葉桜になりつつあります
最近はまた寒くなってしまいしたが、見た目は南国
春濁りもMAXから、回復傾向ですよ〜っ
ですが、走ってきた甲斐がありべた凪です
のんびり準備して、エントリー
海の中は・・・
浮遊物はありますが透明度もあり、明るく感じます
アメフラシの産卵が見られました
この時期はじっくり観察すると、お腹がぷくっとしている
のが分かり楽しいですよ〜っ
またのんびりダイビングを楽しみましょう
photo:takeishiさん
今朝は、快晴で一安心です
今日は、『平日のんびり・まったり獅子浜2ビーチ』です
海の中は、浮遊物があるものの、太陽の光で青く感じます。
春になり、生物が活発に動き出しているのが分かります。
ハナハゼ
イボナマコウミウシ
アオウミウシ
そして、2日間お付き合い頂きました海ぼん
帰りは、沼津港でたっぷりデザートまで堪能
2日間お疲れさまでした
また宜しくお願いしま〜すっ
3月9日(土) 晴れ〜
昨日とは打って変わって穏やかです。
ディープ&DM講習ですよ〜っ
とってもやる気になっています
少し浮遊物がありますが明るくて良い感じ
陸上では大丈夫でしたが水中で花粉症の影響が
顕著に出現
エントリー後、ディープ講習はフォトツアーに
急きょ変更 水深3,7mでのんびりダイブです。
浅瀬もなかなかに生物豊富です。
チラ見のカニ
アメフラシ〜。ぽよぽよしていて可愛い
そして、珊瑚も。
ダイブマスターコースは水中地図作成中。
コンパスも駆使します
そして。。。
その後のイチゴ狩り。。。
今回は、長岡でイチゴ狩りです
お約束の激写
一度で二度美味しい、休日ですね
ポイント:獅子浜
水温:15℃ 透明度10m前後
スタッフ:WATABE、KATSUYA
ししはま3ダイブo(^-^)o
風波はありますが、水中のコンディション良好です(*^_^*)
即潜降で快適ダイブ。
陸上は暑い〜
水面層は白濁していて、透明度が悲しい状態に(>_<)。。。
水中から見ると、層が分かれて下は良いコンディション
チョイ流れくらいで、影響のないダイビングでした。
水深38mが明るかった〜
50cm以上???のヒラメ。
鰭をあげて、いつでも逃げられる体制だったので、
ぎりぎりのラインまでにじり寄ってみました
ハナダイのメスが群れていました。
まったく逃げるそぶりなし
2&3本目は、エンリッチドエアを使用して効率の良い計画を。
ホースもエンリッチカラー
3ダイブとも、貸切の獅子浜はベストコンディション
イソギンチャクの中?周り?にエビがいっぱいでした。
ラストダイブも安全停止しっかりね
群れも良し
お昼は、「やじきた」函南店
夜は海の幸堪能なので、昼は揚げ物に決定です
ダイビングも食も堪能しすぎ?????
でもこれが良いんです〜
ポイント:獅子浜
水温:15℃ 透明度:浅瀬1m??? 以深20m以上。
スタッフ:WATABE
海況良好
完全フォトモードです
そんな海を見ながらポーズを決めるチーム水曜日部長。
背中が渋い・・・
エントリー口から良好な透明度と明るさに、
うきうき度数を泡で表現
シラコダイの黄色は水の中で目をひきますねー
サラサウミウシ1cm?超〜〜〜ちびちびで可愛い
なんだか幻想的なアオウミウシに
イソギンチャク畑の中に、顔を見せていたクマノミ。
さすがに中層には出てこなかったですが、越冬していて
よかった
そして、ツノザヤウミウシ君。いてくれて嬉しい
砂地も光が反射して綺麗
嬉しすぎて、なんだか意味不明なポーズをする部長
エキジットまで、良い海を堪能でした
ダイビング後の海の幸もチーム水曜日には必須アイテムです
今日も美味しい昼食に満足満腹のふたりでした〜
ポイント:ヨコバマ
水温:15℃ 透明度20m
フォト:OGAWAさん
スタッフ:WATABE
船で30分程の島にダイビングトリップしてきます
サンゴの上には、ツノハタタテダイやフタスジタマガシラ、
ゴ―ルデンラインドラビットフィッシュ、マンジュウイシモチが見られます
マンジュウイシモチの幼魚
幼魚は真っ赤な目に、キレイな黄色の洋服と、
真っ赤な水玉のパジャマ柄パンツをはいています
チョウチョウコショウダイの成魚
この魚、子供は、全く違う色・柄・模様をしています
ぜひ、見てみてくださいね〜
ボートダイビングもしっかり堪能です
そして、恵美子さん、ADVダイバー取得しました
おめでとうございます
ぜひ、これからもダイビングの幅を広げて行きましょう〜
5日間、ありがとうございました
PHOTO BY:FUJIIさん
スタッフ:Iwatani
明け方5:30頃には到着しました
ジンベエザメは今日も健在
透明度は良く、ジンベエとの2ショットもバッチリです
水面には、食事中のジンベエザメが
仲良く2ショットです
スミロン島トリップへ
天気も1日ずっと良く、日焼け止めがかかせない日となりました
砂地はほとんど、貸切です
スミロン島は、とにかくサンゴの数がすごく、浅場は一面サンゴ礁です
ネッタイミノカサゴや、クマノミも5種類は見られます
カクレクマノミを探すときは、このイソギンチャクを見つけると、
見つかりやすいですよ〜
他にも、金色の目をした、ゴールドスペックジョーフフィッシュなど、
生物は本当に多数です
ジンベエは、5個体程見れました
スミロン島では、アカウミガメにも遭遇
お疲れ様でした
PHOTO BY:FUJIIさん
スタッフ:Iwatani
ここ最近、ずっとお天気が続いており、良い陽気です
夏に突入したセブでは、朝から地元の人々が海水浴に来ています
今日は、ビーチでアドベンチャーコース開催です
ハウスリーフは、メアジの群れ群れ群れで埋め尽くされています
透明度も良き、リフレッシュもかねたダイビング日和になりました
ヤマブキハゼや、ニチリンダテハゼも健在です
夜は、近くのフィリピン料理屋さんへ
フィリピン料理は、1品の量がそこそこあるので、
何名かで頼むと良いです
明日は、念願のジンベイスイムへ行ってきまーす
PHOTO BY:FUJIIさん
スタッフ:Iwatani
レックSP2日目は、ペネトレーション練習あり。
陸上でリールの使い方をしっかり練習してから潜ります。
絡まりなどがないように、慎重にラインを引いて巻いての
繰り返し。
今日も良い透明度〜。水底の様子まではっきりです
狭い通路を想定して、巻き上げないようにフィンキックの
おさらい中。水底50cmまで近づいて移動。
つけている小物関係もしっかりホールド。巻き上げなしの
良い状態でした〜
ラインを使って移動。
ルールに沿って戻り始め、ライン回収もスムーズ。
2ボートダイブ修了。
そして、ひな祭りだからねーということで、
差し入れ頂きました〜
ごちそうさまです〜
この後はビーチでダンゴサーチダイブでーす。
タツ発見。地味に可愛い生物です
そして、目的のダンゴウオ。ちっちゃーい
3mmくらい こんなちっちゃいのに、ちゃんと
目が遭うんだなーとしみじみ実感(●^o^●)
昼食はカレー屋さん。
コース修了おめでとうございまーす
次の目標は、水中スクーター使ってダイビング。
6月以降に開催予定です。
ポイント:トライアングル、ビーチ
水温:14℃ 透明度:20m〜
フォト:KOGAさん
スタッフ:WATABE、KATSUYA
3月2日(土)
快晴。ダイビング日和の朝です
今日は熱海「旭16号」でレックSP開催です。
入ってみると、水面から船が見えるくらい透明度抜群
流れもうねりもなく、沈船周りをのんびりと移動。
船の状態などを確認していきます。
群れもなかなかです
ついつい船に添っていくと深度が・・・深度変化に注意
ダイビング終了ごとにダイビング内容のお話し
気持ちの良い安全停止にまったり気分です
3ダイブ目は、FUNダイビングで期間限定「コソガ洞窟」へ。
今日の透明度から、期待は膨らみます
洞窟内には、定番のマツカサウオ。
体の柄がとても特徴的。10cm大の大物でした
そしてチビマツも発見3cmくらいのミニミニです
たっぷり堪能して、そろそろ戻りの時間。
名残惜しい〜 入口から見える光の青が綺麗でした
ダイビングあとは、少し遅めの昼食です。
今日のメニューは干物定食。アジとトビウオのセットで、
ふっくらした干物を堪能しました
ポイント:旭16号
水温:14℃ 透明度:20m〜
フォト:KOGAさん
スタッフ:WATABE、KATSUYA