2月22日(日)
あいにくの曇り&小雨

今日は熱海で潜ります。

さっそく準備して行ってきます。



1ダイブ目は沈船。

エントリーすると、ビックリ
ナイトのような暗さです。。。

光が入らず、暗い水中は、沈船ナイトダイブのよう。




水中ライトがありがたい1ダイブでした。

陸上では、こんな鳥に出会いました。
鷺(さぎ)

2本目はビタガ根。
ソフトコーラルの美しいポイントです。

水中は、やはり暗かったものの、マクロでソフトコーラルを楽しんできました。



2ダイブ終了。

透明度とうねりで洞窟は行けませんでしたが、ひと味違った熱海が見れましたね。
またぜひ洞窟リベンジダイブに行きましょう。
ご参加頂き、ありがとうございました。


PHOTO : T.Watabeさん
ポイント
1本目 : 熱海 沈船
透明度 : 2〜4m
水温 : 13℃
2本目 : 熱海 ビタガ根
透明度 : 3〜5m 水温 : 13℃
スタッフ : UEDA
あいにくの曇り&小雨


今日は熱海で潜ります。


さっそく準備して行ってきます。




1ダイブ目は沈船。


エントリーすると、ビックリ

ナイトのような暗さです。。。


光が入らず、暗い水中は、沈船ナイトダイブのよう。





水中ライトがありがたい1ダイブでした。


陸上では、こんな鳥に出会いました。

鷺(さぎ)


2本目はビタガ根。

ソフトコーラルの美しいポイントです。


水中は、やはり暗かったものの、マクロでソフトコーラルを楽しんできました。




2ダイブ終了。


透明度とうねりで洞窟は行けませんでしたが、ひと味違った熱海が見れましたね。

またぜひ洞窟リベンジダイブに行きましょう。

ご参加頂き、ありがとうございました。



PHOTO : T.Watabeさん
ポイント
1本目 : 熱海 沈船
透明度 : 2〜4m

2本目 : 熱海 ビタガ根
透明度 : 3〜5m 水温 : 13℃
スタッフ : UEDA