急遽、西伊豆に変更!!
ツアー参加者のKさんの要望もあり(笑)
田子で2ボートになりましたっ!!

三宅島は残念でしたが、これが最高に良かった!!\^o^/
本当に台風が来ているのかというくらい良い天気(▼∀▼;)
うねりもさほどなく、絶好のダイビング日和です!

1本目→ポイント:沖根 
透明度:12〜13メートル 
水温:22〜23℃

魚がいっぱい〜

 

 

 

 

魚影が濃い!

 

 

 



沖根という、大きな根の周りをぐるりと回ってくるコース
潜って4メートルほどで、沖根のてっぺんに到着っ!
魚影が濃い!濃い!
小さいのから大きいのまで、うじゃうじゃいました(^O^)/
70センチ程のアオブダイや、カンパチ、ミツボシ。。。
イサキやスズメダイ、タカベの群れもわんさか!

田子、良かったね〜

 

 

 



2本目→ポイント:弁天 
透明度:7〜9メートル 
水温:22℃


ここは、大きな岩がゴツゴツと転がっていて、
その下には砂地が広がっているポイント。
今回は、マクロな世界を堪能しました!
トラフケボリタカラガイという小さなタカラガイに夢中(笑)
沖根に比べて、魚影は少なかったものの
マクロな生き物は、たくさんいました♪

ダイビングを終え、帰りに寄りました!美味い所っ!
おいしい海のものに満腹でした(^^)y