2007年1月1日(月)早朝秋の浜。
明けましておめでとうございます。
新年にふさわしい(^_^;)澄んだ海〜。
今年も良いこと盛りだくさんになるといいなー
朝のジェットフォイルでT内さんが合流。この日は秋の浜攻めです。
早速左側に。このダイブで1000本記念を迎えたS野さん、おめで
とうございます。また新たに1本目からスタートだそうです。
2本目は右に。砂地に落ちていく地形に、川のようなイサキ&
アジの群はいい
そしてこのダイブで200本記念のM藤さんおめでとうございます。
普段は場を盛り上げるおちゃらけキャラ、でもやるときはびしっと
やります!!
カンパーイ やっぱり夜は飲んで食べてよく眠る・・・
1本目(早朝):秋の浜・左〜中央
2本目:秋の浜・左砂地
3本目:秋の浜・右
水温:15度 透明度:20m−
1月2日(火)なぜこの日も早朝ダイブ??


朝は眠い・・・寒い・・・普段ならだらだらがモットーの面々が
なぜか2日連続早朝ダイブ。そうです。海が水が良いんです。
ポイントは「ケイカイ」に決定!大物遭遇に期待です。
テングダイ発見!!まだ動きが鈍かったです。魚も眠いものは
眠いのかも・・・。T内さんは1.5mくらいのドチザメ遭遇。
やっぱり早朝はわくわくしますね。
この日で帰り組みは秋の浜右に。クマノミ&カエルアンコウ捜索隊
になって、マクロモードです。陸上は大きな虹が。
水中はバディ同士で自由捜索。ふわふわしているだけでも気持ち
いい〜
S枝さん、100本記念おめでとうございます。今回は記念ダイブ
続きでおめでたい また大島満喫しましょう。
帰り組を見送ったあとはちょっとティータイム。地元のケーキ屋さん
であまーいスィーツを頂きました。
1本目(早朝):ケイカイ
2本目:秋の浜・右
水温:15度 透明度:20m−
1月3日(水) →
→
最終日は海況を見て、観光に変更となりました。残念
でも無理はしない。ということで、温泉1ダイブ&動物園へGO。
今度は快晴の中、穏やかな海だといいねーなどと話しながら
一同帰路に着きました。
恒例:伊豆大島年末年始ツアーは今年の年末も決行します!年越しナイトが出来ますように・・・
フォト:M内さん