7月28日(土)
梅雨明け後、今年初ツアー、真夏の暑さがきましたよー!!!!!!!
本日は、伊東ツアーと岩ツアー開催しています
伊東ツアーは、ファンダイビング&AOWコース、
岩ツアーは、レックSPコース開催です
さてこちらは、伊東チーム。
一言目には、「暑ーい」が飛び出すほどのダイビング日和です
1本目
ポイント:白根南
水温:19〜20℃ 透明度:8〜10m
白根南は、白根という根が数多くあるポイントの中の1つで、
伊東の代表的なポイントです。
回遊魚がぐ〜るぐる、華やかな魚から、光物の魚まで見ることができます!
エントリー後、表層は濁りが入っていましたが、
どんどん深く潜っていくと目の前が抜けてきます〜さすが、夏の海!
潜降していくと少し流れがあり!
その流れがあったからか、
キンギョハナダイや、サクラダイ、鰯、チョウチョウウオなど、
魚の群れ、群れ、群れに遭遇〜 楽しいぃぃ〜゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
岩のの中には、伊勢エビ発見!!
日中外に体をだしていた伊勢えびはアピール全開で、
フォトの良い被写体になっていました笑
根をぐる〜っと回って、根の裂け目に入ったところで、
なっななななんと!!!!!!!!!
1m級のホシエイ発見〜
かなりの大物に、伊東の凄さが物語っています
水分が欲し〜い
陸上でのドライは、こたえます〜
でも水中はまだまだ快適〜♪
水分補給をしっかり行い小休憩
手石岩を横目に、再び、白根南へGO!!!!
2本目
ポイント:白根南
水温:18〜21℃ 透明度:7〜10m
AOWのボート受講のS浦さんからしていただいた、
ボートの説明を聞き、1本目に続き、
2本目も期待をふくらませエントリー開始。
エントリー後にきましたよー!ブリのお迎え〜
流れは1本目にくらべて落ち気味。
そして透明度も少し落ちたけれど、それでも下は抜けています
それにしても、魚影が濃いポイント!
なんていったって、マンボウもでてしまうくらいですから(笑)
久々の方もいらっしゃり、すっかりリフレッシュができた後は、
海の幸ツアーに変わります
まんぷくになったところで、次はナイトダイビングっ!
そんなナイトツアー報告は後ほど…
伊東ボートツアーは、8/18にございますので、
よろしければ、ぜひご参加下さい