今日は穏やかな福浦でAOW講習とDMコースが開催されました!
中性浮力PPBとナビゲーションのトレーニングです!

透明度:5〜8m 水温:20〜22℃

いつもはインストラクターに言われるままに付けていたウエイトも、
自分の装備や環境を考えて自分で調整してみます。
呼吸で自分の位置をコントロールするスキルも見に付き、
ダイビングがとっても楽になりました

浮力調整のコツをつかんだら早速ナビゲーション!
コンパスを正しく持って角度を合わせたままのフィンキックも
とっても楽チン。呼吸で浮力微調整できるって素晴らしい

そんな講習生をサポートするDM候補生も、透明度やスキルによって
位置取りやアイコンタクトの重要性などもしっかり考えられたようですね〜

お昼は真鶴港にある魚座で、ビシッと磯定食を頂いてまんぷくになりました〜