天気は時々・・・
そして海は大荒れです・・・

秋のビーチクリンアップ、残念なことに海中清掃は中止。
その分、しっかりと海岸清掃に力を注ぎますよ〜

開会式のあと、まずは港周りを清掃です。
特に釣り人の多い港の先端は、本当にすごいゴミ。
食べ物や釣り餌の空き袋や、空き缶、ペットボトルが
大量に落ちています。先日の台風によって打ち上げられた
大型のゴミなども取りづらく岩の間に挟まり一苦労
これだけで、かなりの量のごみの回収です。

次は岩海水浴場の方へ移動し、ゴミ広いです。
海は荒れているものの、砂浜から釣りを楽しむ人たちがいます。
一緒にゴミを拾ってくれたりなんかして
良いことはみんなに広がるといいですね!
同時にビーチコーミングも!
海からの贈り物をたくさん回収できました!
詳しくはこちら↓

http://manpuku.livedoor.biz/archives/2007-11.html?p=2#20071111

ご協力頂いたメンバーの方々へ、潜水Tシャツをプレゼント!
お手製の海鮮鍋もついてきます!

海中清掃が開催できずに残念でしたが、おかげで
じっくりと海岸清掃に打ち込むことができました。
海のゴミはダメージが大きく、再利用できないものがほとんどです。
なるべく海にゴミが出ないように努めるのが一番ですが、
機会あるごとにこのような運動と、それについて考えてみることは、
現状を把握するにはとても良いことですね!

ご協力ありがとうございました!
来年のクリーンアップ活動もぜひ宜しくお願い致します!

STAFF:IWATANI・TSURUSAKI・KATSUYA・ONO・SHIMADA