3月6日〜8日
世界遺産知床半島に来たならばやはり
大自然もじっくり堪能しなれば・・・(*^^)v
エゾジカのペア。といっても2匹ともオス。
しかも立派な大人の角が生えています。
持っていたアイテムをかぶるM成さん。
ん〜〜微妙な反応。
枝の上にいたオジロ鷲。
飛び立つ姿も見れました。
今年はちょっとサービスしすぎでしょーと
思うくらいに遭遇したキタキツネ。
人里に近いところにいたこのキツネは首の
後ろに大きな傷がありました。
このキタキツネは一番愛想が良かった
みんなでシカに夢中になっていると視界に
わざわざ入ってきて、目の前で座ったり
していました フフフ〜
オスのシカがカチカチと角を合わせて
力の優劣を決めています。
何気に近いところなので、迫力満点!!
最初は様子見なのか、ちょこちょこと
合わせる程度。
だんだんと激しくなって
凄い・・・超〜ガン見です・・・
2匹の鼻息や唸り声がリアルでした。
何度も何頭も見てきたエゾジカですが、こんな
シーンは貴重。
ここまで近くてじっくり見れたのは初めてで、
感動でした
スタッフ:WATABE