先端狙いの大瀬崎ビーチです
あいにくの雨模様ですが海は穏やかそうです
今日は3ダイブエンリッチドエアを使って潜ります

1本目は先端ポイントです


先端は土日祝と水曜日だけ潜ることができる限定ポイント
ソフトコーラルや魚影が濃いのが特徴です
大瀬神社を通って行きます



ポイントの途中には
国の天然記念物に指定されているビャクシンの木があります

樹齢千年以上
大きいです


海は穏やか

透明度は春いっぱい


ムチヤギやソフトコーラル
そして周りにはたくさんのキンギョハナダイが群れていました


映像はなく残念



2本目、3本目は湾内でのんびりじっくりダイビングです

透明度が落ち、少し暗い海でしたが、ライトを当てると
とても幻想的ですね





空き瓶の中もミジンベニハゼ
愛らしい表情で外をうかがっていました

3ダイブ終了後の遅いランチ?です
がっつりボリューム満点の定食をいただきます



生ヤリイカ丼

イカがキラキラしてます



明日は赤沢に潜ります
海が穏やかでありますように。。。


フォト : Onuma Masaruさん
1本目 : 大瀬崎 先端
水温 : 14.5℃ 透明度 : 5〜6m
2本目 : 大瀬崎 湾内
水温 : 15℃ 透明度 : 5〜6m
3本目 : 大瀬崎 湾内
水温 : 15℃ 透明度 : 5〜6m
スタッフ : Ueda
あいにくの雨模様ですが海は穏やかそうです

今日は3ダイブエンリッチドエアを使って潜ります


1本目は先端ポイントです



先端は土日祝と水曜日だけ潜ることができる限定ポイント
ソフトコーラルや魚影が濃いのが特徴です

大瀬神社を通って行きます




ポイントの途中には
国の天然記念物に指定されているビャクシンの木があります


樹齢千年以上
大きいです



海は穏やか


透明度は春いっぱい



ムチヤギやソフトコーラル
そして周りにはたくさんのキンギョハナダイが群れていました



映像はなく残念




2本目、3本目は湾内でのんびりじっくりダイビングです


透明度が落ち、少し暗い海でしたが、ライトを当てると
とても幻想的ですね






空き瓶の中もミジンベニハゼ

愛らしい表情で外をうかがっていました


3ダイブ終了後の遅いランチ?です

がっつりボリューム満点の定食をいただきます




生ヤリイカ丼


イカがキラキラしてます




明日は赤沢に潜ります

海が穏やかでありますように。。。



フォト : Onuma Masaruさん
1本目 : 大瀬崎 先端
水温 : 14.5℃ 透明度 : 5〜6m
2本目 : 大瀬崎 湾内
水温 : 15℃ 透明度 : 5〜6m
3本目 : 大瀬崎 湾内
水温 : 15℃ 透明度 : 5〜6m
スタッフ : Ueda